MUP WEEK3〜自分を変える準備〜

MUP
この記事は約3分で読めます。

(2020年10月22日更新)

 

こんにちわ!

まーさ(@masayuki.hayakawa)です。

 

現役MUPうさぎクラス生徒の

まーさがMUP WEEK 3の内容を

まとめた記事になります!

 

今回はMUPWEEK3

自分を変える準備』について解説していきます。

 

 

↓MUP WEEK2↓

未来把握スキル〜MUP Week 2〜
MUP Week 2の未来把握スキルの内容を今回は紹介します。 まずは今度の世界、日本についてしっかり理解する必要があります。 理解した先に自分の行動を考える必要があることを知りましょう!

 

 

今回はMUP WEEK3 『自己変革スキル』について紹介したいと思います。

 

自分を変えるために

 

結論

アイスを買わない冒険ができなきゃ

人生の冒険はできない

 

日頃みなさんはルーティーンを作っています。

ルーティン自体は悪いことではないです。

何が言いたいかと言うと『人には癖がある』と言うことです。

 

同じ毎日では今後変化することは難しいです。

今の自分に変革が必要と感じているのであれば

毎日の行動の少しずつ意識しながら

パターンを変える必要があります。

 

いきなりは難しいため、

小さく変えていく変革の準備が必要となるわけです。

 

まーさの行動パータンは以下となります。

みなさんも自分に当てはめて考えてみてください。

 

 

・大カテゴリー

→1時間以上やっていること

・中カテゴリー

→大カテゴリーの間でやっていること

・小カテゴリー

→今までの行動を変えて行動してみること

 

自分の領域以外の人と会えるコミュニティを持つ

 

#義務教育の9年間、そしてその後の7年間

#同じ年齢、同じ制服、同じ教育、同じ地域

#視野が狭くなるレールがある

#就活文化や残業文化

#麻布にいる65歳と、リタイア後の65歳

 

同じコミュニティで行動している限りは

自分の領域を広げることができずに

今後も大きな変化がある可能性は低いです。

 

 

 

そこで自分のコミュニティを自分の領域から外に出して

普段関わることのない人たちに多く関わることで

さらに自分の領域を大きくすることを意識します。

 

地域、年齢など普段関わることのない人と積極的に関わることが必要です。

 

 

視野を広げることが最重要!

 

何をやりたいか答えることができない人は、

何ができるかに答えられない人

 

 

Knowledge 知っていること

 

様々な人と会い、話すことで色々な情報に触れられる。

そのため、交流会など自分の領域外の人と接する機会を作ることが最重要。

 

Can できること

 

自分の領域外の人と会うことで自分には持たない物を持っている人に出会える。

それにより何か行動する際にはやりやすい環境ができる。

 

視野(多様な選択)

 

知っていること』と『できること』を増やすことで

自分の視野を広げることで価値を高めていく必要があります。

そして、自分で多くの選択肢から判断する力を身に付けることが大切です。

 

地元の友達『いつメン』は捨てろ。

 

多様性なき場に成功はありません。

個人的にこの考えはとても重要と感じています。

 

居心地がいいところだけでは成長できないため、

多くの人と関わることで

自分を変える力を身につけていきたいと思っています。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

うさぎクラスに入りたい方、質問などありましたら

コメントいただけると嬉しいです!

 

↓MUP WEEK4〜モチベーションはドブに捨てろ!〜継続スキル編〜↓

【2020年最新】モチベーションはドブに捨てろ!〜継続スキル編〜
(2020年4月15日更新)結論は継続するためにはモチベーションは不要です。 モチベーションに左右されずに、タスク化して行動することが必要です。 そして、全員が1日24時間で1秒も変わらず生活をしています。どこで差がつくのでしょうか?最も必要と言われている継続スキルについて勉強していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました